2020年4月27日月曜日

5月の野菜セット

4月後半から5月上旬にかけて、田植えの為野菜セットをお休みさせていただく予定でしたが、
今年は田植え中も休まずお届けすることにしました。
ぜひ春の味をお楽しみください。
よろしくお願いいたします。

また、お届け日の気温が25℃以上になることが予想される場合には、野菜の鮮度保持のため、クール便にて発送させていただきます。(クール便代として、プラス200円いただきます。)

◉自種(自家採種)
●固定種
〇F1種

ふき(◉水蕗)
セリ(◉セリ)
エシャレット(◉エシャレット)
大根(〇天宝〇春まさり〇味職人)
きぬさや(◉市原早生)
えんどう(●赤花砂糖)
葉ネギ(◉九条)
ネギ(◉坊主しらず)
玉ねぎ(〇トップゴールド●アイドルじゅんこ〇緋だまり〇アトン〇ネオアース)
四月しろ菜(●四月しろ菜)
かぶ・かぶ菜(〇はくれい〇桃寿)
とうがらし(◉八ツ房)
ミント(◉スペアミント)
ビーツ(●デトロイドダークレッド)
スナップエンドウ(●753)
チンゲンサイ(〇青帝)
にんにく(◉平戸早生)
間引きにんじん(●MS春まき五寸)
そら豆(◉河内一寸)
グリンピース(◉久留米豊)
リーフレタス(●サニーレタス)
サンチュ(●アカチマ)
しょうが(◉近江◉金時)
里芋(◉大和早生◉ウーハン)
ほうれんそう(〇ジャスティス)
春菊(●サラダ春菊)



などなど。
8~10品目が入ります⚘⚘⚘
端境期などで品種が少ないときは、加工品(梅干しやハーブティー)が入ることがございます。

2020年3月30日月曜日

4月の野菜セット

4月後半から5月上旬にかけて、田植えの為野菜セットをお休みさせていただく予定でしたが、
今年は田植え中も休まずお届けすることにしました。
ぜひ春の味をお楽しみください。
よろしくお願いいたします。

◉自種(自家採種)
●固定種
〇F1種

ふき(◉早生ブキ◉水蕗)
セリ(◉セリ)
エシャレット(◉エシャレット)
ラディッシュ(〇レッドチャイム)
水菜(〇サラダ水菜)
かつを菜(●かつを菜)
小松菜(〇かつしか)
大根菜・大根(〇天宝〇春まさり〇味職人)
きぬさや(◉市原早生)
えんどう(●赤花砂糖)
葉玉ねぎ(〇ネオアース)
葉ネギ(◉九条)
ネギ(◉坊主しらず)
四月しろ菜(●四月しろ菜)
かぶ菜・かぶ(〇はくれい〇桃寿)
キャベツ(〇彩音)
ブロッコリー(〇エンデバーSP)
じゃがいも(◉アンデスレッド◉ワセシロ)
とうがらし(◉八ツ房)
のらぼう菜(◉のらぼう菜)
高菜(●三池たか菜)
早池峰菜(●早池峰菜)
ミント(◉スペアミント)
ビーツ(●デトロイドダークレッド)
スナップエンドウ(●753)
チンゲンサイ(〇青帝)

などなど。
8~10品目が入ります⚘⚘⚘
端境期などで品種が少ないときは、加工品(梅干しやハーブティー)が入ることがございます。

2020年3月5日木曜日

3月の野菜セット

◉自種(自家採種)
●固定種
〇F1種

ふき(◉早生ブキ)
セリ(◉セリ)
エシャレット(◉エシャレット)
芽キャベツ(〇早生子持)
かつを菜(●かつを菜)
菜花(●なばな〇白菜の菜花)
小松菜(〇はまつづき)
葉ネギ(◉九条)
大根(〇冬みね)
にんじん(●黒田五寸)
ホウレン草(〇ナムル〇アグレッシブ)
キャベツ(〇彩音)
ブロッコリー(〇スティックセニョール〇エンデバーSP)
じゃがいも(◉アンデスレッド◉ワセシロ)
とうがらし(◉八ツ房)
葉玉ねぎ
コウサイタイ(●コウサイタイ)
のらぼう菜(◉のらぼう菜)
高菜(●三池たか菜)
早池峰菜(●早池峰菜)
ミント(◉スペアミント)
ビーツ(●デトロイドダークレッド)※小さめ

などなど。
8~10品目が入ります⚘⚘⚘
端境期などで品種が少ないときは、加工品(梅干しやハーブティー)が入ることがございます。

2020年1月24日金曜日

2月の野菜セット

◉自種(自家採種)
●固定種
〇F1種

かつを菜(●かつを菜)
菜花(●なばな〇白菜の菜花)
ビタミン菜(●ビタミン菜)
小松菜(〇国芳〇はまつづき)
葉ネギ(◉九条)
かぶ(〇二刀)
大根(●紅心〇冬みね)
にんじん(●黒田五寸〇金美
ホウレン草(〇パレード〇アグレッシブ)
キャベツ(〇金系201〇彩音)
里芋(◉ウーハン)
ブロッコリー(〇夢ひびき〇スティックセニョール〇エンデバーSP)
じゃがいも(◉アンデスレッド◉ワセシロ)
とうがらし(◉八ツ房)
レタス(●サニー)
葉玉ねぎ
コウサイタイ(●コウサイタイ)
のらぼう菜(◉のらぼう菜)
芽キャベツ(〇早生子持)
高菜(●三池たか菜)
ふきのとう(◉ふきのとう)
早池峰菜(●早池峰菜)
ミント(◉スペアミント)

などなど。
8~10品目が入ります⚘⚘⚘
端境期などで品種が少ないときは、加工品(梅干しやハーブティー)が入ることがございます。

2020年1月4日土曜日

1月の野菜セット

明けましておめでとうございます⚘⚘⚘
2020年も、よろしくお願いいたします!

◉自種(自家採種)
●固定種
〇F1種


かつを菜(●かつを菜)
菜花(●なばな)
ビタミン菜(●ビタミン菜)
小松菜(〇国芳)
葉ネギ(◉九条)
かぶ(〇二刀)
大根(●青首宮重〇ミニコン〇もみじスティック●紅心〇冬みね)
にんじん(●黒田五寸〇金美)
ホウレン草(〇パレード〇アグレッシブ)
春菊(●中葉春菊)
キャベツ(〇金系201〇彩音)
白菜(●松島)
里芋(◉大和早生◉ウーハン)
ヤーコン(◉ペルーA群)
ブロッコリー(〇夢ひびき〇スティックセニョール〇エンデバーSP)
かぼちゃ(◉白皮砂糖かぼちゃ)
じゃがいも(●デジマ)
とうがらし(◉八ツ房)
レタス(●サニー)
葉玉ねぎ
コウサイタイ(●コウサイタイ)
のらぼう菜(◉のらぼう菜)
高菜(●三池たか菜)
ミント(◉スペアミント)

などなど。
8~10品目が入ります⚘⚘⚘
端境期などで品種が少ないときは、加工品(梅干しやハーブティー)が入ることがございます。


2019年12月30日月曜日

2019年の出荷終了いたしました。

今年も野菜をご注文いただいたみなさま。
本当にありがとうございました!

今年は(も?)害虫や害獣がすごかったです。
特にたぬきとうさぎ、ニジュウヤホシテントウ、ヨトウムシ。

台風15号・19号と、豪雨。
そのたびに畑が様変わりするのを見ました。
自然の猛々しさには勝てない、怖いと思いつつも、
それをくぐりぬけた野菜たちが立派に育ってくれたのも自然の力。
複雑ですが、やっぱり農業はおもしろい。

自家採種もなかなかうまくいきませんでしたが、
それでもいくつかの種をつなげたので、
この一年の経験を糧に、
精進していきたいと思います。

どうぞ来年も、よろしくお願いいたします。

良いお年を迎えられますよう!

カトリケの農園


2019年12月3日火曜日

12月の野菜セット

年末年始は、
12月29日(日)~1月5日(日)
お休みさせていただきます。

年内は12月27日(金)発送・28日(土)着まで、
年明けは1月6日(月)発送・7日(火)着からになります。

◉自種(自家採種)
●固定種
〇F1種

ビタミン菜(●ビタミン菜)
小松菜(〇国芳)
葉ネギ(◉九条)
水菜(●千筋京水菜)
かぶ(◉東京長かぶ〇もものすけ〇二刀)
大根(●打木源助●青首宮重〇ミニコン〇もみじスティック●紅心)
にんじん(●黒田五寸〇金美)
ルッコラ(◉ルッコラ)
チンゲンサイ(◉中国チンゲンサイ〇青帝)
壬生菜(●壬生菜)
ホウレン草(〇パレード〇アグレッシブ)
春菊(●中葉春菊)
キャベツ(〇金系201〇彩音)
白菜(●松島〇レタサイ)
里芋(◉大和早生◉ウーハン)
しょうが(◉近江)
ヤーコン(◉ペルーA群)
ブロッコリー(〇夢ひびき〇スティックセニョール)
かぼちゃ(◉白皮砂糖かぼちゃ)
じゃがいも(●デジマ)
とうがらし(◉八ツ房)
ふくれみかん(●ふくれみかん)
レタス(●サニー)
エルバステラ(●エルバステラ)
などなど。
8~10品目が入ります⚘⚘⚘
端境期などで品種が少ないときは、加工品(梅干しやハーブティー)が入ることがございます。


2019年10月28日月曜日

11月の野菜セット

◉自種(自家採種)
●固定種
〇F1種

水菜(●千筋京水菜)
かぶ・かぶ菜(◉東京長かぶ〇もものすけ〇二刀)
大根・大根菜(●打木源助●青首宮重〇ミニコン〇もみじスティック)
にんじん・にんじん菜(●黒田五寸〇金美)
ルッコラ(◉ルッコラ)
チンゲンサイ(◉中国チンゲンサイ〇青帝)
壬生菜(●壬生菜)
ホウレン草(〇パレード●次郎丸)
春菊(●中葉春菊)
キャベツ(〇金系201)
白菜(●松島〇レタサイ)
コールラビ(〇コラビレッド〇コラビグリーン)
さつまいも(●紅あずま)
里芋(◉大和早生◉ウーハン)
しょうが(◉金時◉近江)
ヤーコン(◉ペルーA群)
ブロッコリー(〇夢ひびき〇スティックセニョール)
枝豆(◉小糸)
かぼちゃ(◉白皮砂糖かぼちゃ)
じゃがいも(◉グラウンドペチカ●俵アルタイル彦星◉アンデスレッド〇わせしろ)
とうがらし(◉八ツ房)
エルバステラ(●エルバステラ)
などなど。
8~10品目が入ります⚘⚘⚘
端境期などで品種が少ないときは、加工品(梅干しやハーブティー)が入ることがございます。

2019年9月18日水曜日

台風15号と野菜セットのこと

9月9日に千葉県に上陸した台風15号の影響により、
9日~15日の間停電、電波障害がありましたが、現在復旧しております。

強風で、堆肥ハウスがつぶれたり鶏小屋の屋根や扉が吹き飛んだりしましたが、
人も動物たちも無事でした。

畑のほうは、強風でだめになってしまった作物もありますが、そこまで大規模な被害はありませんでした。

野菜セットは、予定通り9月21日着分から再開予定です!
よろしくお願いいたします(*^^*)